2009年12月28日
お知らせ。

四国新聞の今日の占いによれば、11月生まれの今日は
疲れが溜まってるようです。
が、仕事は待ってくれません。
だそうです。
しみるわぁ・・・。orz
さて。
薔薇社長のブログで大々的に告知して頂いたので、ご存知の方もいらっしゃるかもですが。
改めましてのお知らせです。
2010年 2月22日(月)~28日(日)の会期で
けいぴょんさんちのギャラリーでイラスト展【もえてん】を開催させて頂くことになりました!
※サブタイトルは変更の可能性アリ、です(笑)。
あたしが今まで描いてきた趣味絵、仕事絵に加え、
あしたさぬきがきっかけでご縁が出来たブロガーさんの似顔絵展示を行います。
その他、細々と東谷で作ってきた紙ものグッズ(うちわ・ぽち袋)や手拭いなどの販売も予定してます。
常々ブログで皆様の似顔絵を元にネタ絵を描いているのでそれをメインにもってこよう!
というのがそもそものきっかけ。
現段階で、あたしがオフでお会いしてお付き合いさせて頂いてるのが椿会の皆様なので
そちらの皆様の似顔絵を描こうじゃないか!という事で、椿会の名前を出してました。
なので、「今回の個展は椿会行事なのか!?」とご心配された方、非常に申し訳ありませんでした。
椿会であたしと面識を持っていて少なくとも二回以上は会っているという方は、
ネタにされる可能性がありますよ、という話なので、ご容赦頂ければと!!
※似顔絵を描かせて頂く方については現在交渉中です。
※椿会以外の方もこっそり交渉中です。
そんな感じで、またこそこそと進捗状況などもお知らせしてゆきますので
どうぞ宜しくお願い致します!!
タグ :あたしの日常
2009年12月28日
今日の射手座。

iチャネルの今日の運勢によりますれば
【マイペースなひとに振り回される一日になるでしょう】
※12月27日の運勢。
若干当たっておる。
駄菓子菓子。 ←オヤジですかそうですか
補足が必要であるます。
振り回して欲しくて振り回されてる感も否めない。
どMなパチ玉のようではありませんか、あたし(自ら言うか)。
という訳で、詳細はまたいずれ。
ノミの心臓がメルトダウン起こしかけているので、落ち着くまで暫くお待ち下さい。
因みに、12/28のあたしのラッキーアイテムは薔薇なんだそうです。
薔薇社長の家に(箸持参で)行けばいいのかしら。 ←違います。
2009年12月21日
相変わらずな彼女。

完璧になる事は未来永劫叶わないまでも、デキる女がお好みでないと知った今、
鈍くさい女でいることに迷いがなくなったナチですこんばんは(長)。
自分を正当化する事だけは昔から長けてました(ろくでもない)。
木曜の夜から土曜の夜まで。
たっぷり二泊三日、愛人がちゃ姐との逢瀬を楽しんでおりました。
その為に作品絵だって頑張って仕上げたんだもの!!(それでかよ)
ところで、あたし。
ランチを食べに出掛けて、眉を描き忘れた事に気付きまして。
「あ、眉。忘れた。ごめん(しょぼんぬ)」
て、言いましたらば
「儂の嫁なら、眉は不要。そしてお歯黒要じゃ」
と返されました。
ええと。何時代の生き物ですか?(萌)
何というか、がちゃ姐は非常に心がお広くて、
常日頃から鈍くさいあたしの行動に萌え倒しておられるんですが。
あたし的には、がちゃ姐の発する目が転がり落ちそうな言葉の方が余程萌えます。
全くもって奥の深い御仁よ・・・!!
■そんな訳で本日のナチさんのお仕事記録■

来年一月に大島青松苑で祇園座の公演があるので、
島内告知用ポスターを作りますた。
敢えての人形振りを使おうかとも考えたけども、やっぱりおふやん&DV親父で(笑)。
島内のみの掲示とゆーことで、遊び部分優先で作ってみました。
下半分の素材は自分で撮影した桜の木を使用。
冬は枝だけをクローズアップした写真が撮れるから好きだー!
2009年12月17日
後戻り出来ない青春再び。

未だかつてこんなに緊張したポチっとながあったろうか。
いや、ない(真顔)。
つい先程、入稿を済ませて参りますた。
ええ、ええ。
ついぞ前から話題に上っとった絵のことですが。
変な汗かいた。orz
こんなに緊張する入稿も久々だこんちきしょう。
初めてweb入稿した時はちゃんと向こうにデータ届いたかしらっつー不安で一杯だったけど。
今回のはそんなんと違う汗で何かもう気持ち悪い!!!!(うろうろうろ)
冬眠前の熊と今のあたし。
ぶっちゃけ、うざったさでは負けるがしません。
12月17日の射手座は運勢1位なんですよ!!(iチャネルの情報参照)
今日やることは良い方向に進むんですよ!(と、iチャネルが) ←しつこい
ホントは明日入稿しようかとも思ったけど、この好機を逃すまいとしたんですよ!
この際、藁でも水草でも何でも掴みますよ!!!(自棄)
てな訳で。
事の真相は後日改めてお知らせ致しまする。
取り敢えず、絵はこんな感じで↓(チラ見せ)。

全体画像は真相をお知らせする時にでも。
今日は・・・今日は三時までには寝てやるんだから!(涙ッシュ)
タグ :あたしの日常
2009年12月16日
深夜のぐだぐだ配信中。

道を踏み外しそうになった自分を厳しく諭して欲しいタイプは遠藤憲一。
未だ見ぬ自分の夫と不倫して欲しいタイプは神保悟志。
階段の上から微笑んで欲しいタイプは高岡蒼甫。
初恋の相手は仲本工事のナチです、こんばんは(挨拶)。
只今。
どんなに言い聞かせても作業中のひとの膝に飛び乗って暖を取る愛猫を折檻中です。
え? 見えないって?
おかしいですなぁ。
眼鏡の度数が合ってないんじゃないですか?
この上なく厳しい折檻ですよ。お仕置きですよ。
エンケンにならお仕置きされてもいい。
あれ?
心の声がだだ漏れに。
いけない、いけない。
心の唇にチャックしないとネ!(いい笑顔で)
昨日の絵は背景に組み込むまでいったんですけども、一晩寝かせて様子を見ることにしました。
明日になったら絶対ここが嫌だのあっこが嫌だの思い出すに違いないんだぜ!(げんなり)
という訳で今日はこれにて閉店!
明日は相棒の日だよ!
何時も通り、録画だよコンチキショウ!。・゚・(ノД`)・゚・。
2009年12月15日
ツルカメでガラかめ。

椿会から明けて日曜日。
簪制作の為にぐつぐつ煮えていたまつ宵ねいさんと、
秀&なっちの東谷コンビでランチデートしてきますた。
於:ツルカメ食堂(ナチ宅から車で五分)。
何つーか、
若干三者面談の態で、冷や汗が(びくそわ)。
あたしって人間は、本気でケツに火が点くのが遅くて。
腰を上げた時には機を逃してたりとかってのがよくあって。
そうしてぐだぐだになってくのがデフォルトだったんですが、
まつ宵さんにまたもや発破かけて貰って、やる気ゲージを上げてきますた。
いつも本当に、ありがとうございます!!!
その発破のかけ方がガラかめ風だったとかはこの際置いといて(笑)。
ついでに
「今日のことを日記に書く時はガラかめ風に描くのだよ」
と指示まで頂いたとかは口が裂けても言えn(ry
てな訳で。
今やってる絵が仕上がったら、ランチの席で出た計画を走らせる所存であります!
■なっちこんな事やってます的お知らせ■

今描いてる絵はこんなです。取り敢えず人は完成。
あと背景に組み込んで全体の色目整えたら終わり。
人物のベースはIllustrator。細部の加工と最終工程はPhotoshopでやっとります。
BGMは東方project。妙なとこでヲタでごめんなさい。orz
今回のは趣味じゃないので、時間との闘いでござんす。
頑張るまーす。
2009年12月13日
椿会の夜はあつかった(体温的な意味で)。

12/13。
色んなとこで、ゆうめいあしさぬブロガー(略すなよ)様達がレポっていた通り。
クリスちん本家(こーじぃ本家というべきかw)にて椿会忘年の宴が催された訳ですが。
行って早々、肌寒いギャグをかまされますた。
「だって!! 発案したのはLindaだもん!!!
ちょっと、Linda!! ゆってあげてあのギャグを!!」
くりすちんのご指名を受けて姫が会心の出来だぜと言わんばかりのギャグをかまされました。
わたくし、一瞬
ツンドラ地帯に放り出されたのかと思いました。
どんなうすら寒いギャグでも馬の嘶きでも雄鳥の雄叫びでも、
美しいお顔とお声でさらりと言ってのけるLinda姫は凄いなぁと(褒めています)。
今日も今日とて姫への愛が深まるあたしでございます。
ところで。
宴では光栄なことに姫の右隣をGETしてほっくほくだったのですが。
多分、姫にはヒートテック機能か何かがあるんだと思われます。
姫が横に居たらカーディガン要らんのですよ。
姫が席を立ったら途端に寒くなるんですよ!!!
皆様。
冬場は一家にひとり、Linda姫です。
子守歌機能付きの素敵な暖房プリンセス。
今なら朝の目覚めに馬の嘶きアラームも付いてきます。
お申し込みはいますg(殴
調子こいてすいません。
|出口| λ......トボトボ